まちづくり府中
SHOP&FACILITY

お店&施設情報

【まちゼミ特集】府中に息づくお店探訪「@yoga life Fuchu」

{{{このコラムは「第2回むさし府中まちゼミ」の講座と講師となる店主への取材を通して、府中に息づくお店を紹介します。取材を行ったのは、東京農工大学のまちづくりを研究するサークル「まちけん」の学生達。若者の視点で府中のまちなかが見えてきます。
※この記事は2019年7月の取材に基づき作成されました。
この回の記事の作成者:東京農工大学修士1年上木康太郎}}}


地域に密着したヨガスタジオ@yoga life Fuchu

府中駅から徒歩3分、府中駅東口商店街の真っ赤な「庚申様」と書かれた看板をくぐると、おしゃれな新しいマンションが目に入ってくる。その2階に常温のヨガスタジオ、@yoga life Fuchuはある。利用者の9割が府中市民であり、インストラクターも府中の方が多く、地域に密着したスタジオになっている。そんな@yoga life Fuchuの第2回「むさし府中まちゼミ」の様子を取材し、インストラクターでお店をプロデュースした松本莉緒さんにお話を伺った。

 

@yoga life Fuchuのむさし府中まちゼミ

まちゼミの講座「身体が固い人でも楽しめる!はじめてのヨガ」は、自然を取り込んだこだわりのスタジオで開催された。インストラクターである松本莉緒さんから@yoga life Fuchuについての説明があり、ヨガの入門編のレッスンが始まった。

「人間の思考は身体にあらわれます。良いことを心と頭でイメージすればそれが行動になり後に身体内部外部まで影響していきます。心身共に健康に働きかけていくのがヨガです。」

ヨガとは自分との対話を促すもので、それをサポートするため松本さんは丁寧に一人ひとりにアドバイスをしていた。

 

いくつかの呼吸やポーズを行った後、次の言葉でレッスンは幕を閉じた。

「また皆さんと一緒に呼吸し、身体を動かして、幸せなヨガライフを過ごせることを願い祈っています。」

まちゼミのレッスンが終わった後は、ヨガ中のリラックスした雰囲気とは打って変わって、松本さんと参加者はもちろんのこと、まちゼミ参加者同士の活発なコミュニケーションが取られた。

 

参加者からは、「まちゼミというイベント形式だから参加しやすかったです。先生から一人一人に声をかけていただけたのが良かったです。」や「普段からヨガをしていますが、ここは空間が素敵で、インストラクターの雰囲気作りが上手で楽しい気分になりました。」という感想が出た。

 

松本莉緒さんへのインタビュー

 

―@yoga life Fuchuの理念について教えてください。

「人生の中にヨガを取り入れることで、衣食住のベースを底上げし、生活に対しての意識や周りの人間関係への距離感も変わりストレスが薄まります。毎日呼吸するのと同じように、ヨガも自然に取り組んでもらいたいです。」というのが@yoga life Fuchuの名前の理念であり想いです。「yoga life」というのがそのまま「ヨガの人生」、「人生の中にヨガがある」という意味なので、私のヨガに対する想いにリンクしています。@yoga lifeにはもともと1店舗目が南青山にあり、その2店舗目として府中にオープンしました。

 

 

―ロゴにはどんな想いが込められているのでしょうか?

府中のスタジオだけで使われているロゴの中心には女性のシルエットが描かれています。瞑想している女性の下に敷いてあるのは、蓮の花の座布団です。蓮の花は知識という意味があり、そこから、「自分と知識をつなぐ」ということを表しています。また、それらを囲んでいる円はオーラに見えたり、月に見えたり、太陽に見えたりいろいろな見方ができ、自分を取り巻く自然を表しています。そして、「自分と知識と自然が一体となるスタジオ」を表したくて、私がロゴをデザインしました。余談ですがこのロゴ中の女性のモデルは実は私です(笑)。

 

 

―スタジオを開いたきっかけについて教えてください。

このスタジオを開いたきっかけは、幼少期から住み青春を過ごした街、府中でヨガスタジオを開きたいという思いがあったからです。2015年にこの街の大使になったことをきっかけに実現したいという想いが高まりました。「もっと府中の方に美容と健康を伝えて、生き生きとした人生を送ってもらいたい」シンプルにその気持ちだけでしたね。そして、自分のヨガのインストラクターとしての経験がある程度積み重なってきたタイミングで、実行に踏み切ったという流れがありました。場所からスタジオのデザインからインストラクターキャスティングと全てに携わり、多くのスタッフの方々のお力添えの元、無事に@yoga life Fuchuをオープンすることができました。

 

 

―スタジオを見ると植物がたくさん飾られていますね。

このスタジオは、深い呼吸をしやすいかどうか、リラックスしやすいかどうかにこだわって作りました。自然の呼吸と一体になりやすくするために光・火・水・植物・土・風をスタジオに取り込みました。
窓を開けると風が通ります。生の植物が天井にあるのですが、生の植物が部屋の上部にあることで空気の循環を助けてくれます。スタジオの床は温水の床暖房になっています。水が流れていることで音の響きもいいのです。また夜はキャンドルの灯りを灯し瞑想しやすい空間にします。

ホッと出来る東京西エリアのオアシス、@yoga life Fuchu スタジオとしてこれからも皆さまから愛されるスタジオになりますようスタッフ一同頑張ります‼︎ ぜひ一度レッスンを受けにいらして下さい!

 

インタビューを終えて

現在はYoutubeなどを見て誰でもどこでもヨガが出来る時代。このスタジオにはこだわり抜いた空間デザインと丁寧なコミュニケーションを心がけるインストラクターがいます。だからこのスタジオに特別な体験を求めて多くの人がヨガをしに来るのだと感じました。

 

【インタビュー・文】(東京農工大学修士1年 上木康太郎 まちけん所属)

まちけんの活動はfacebookページをご覧ください。まちけんfacebookページ)


【店舗情報】

@yoga life Fuchu

住所:府中町2-6-1プラウド府中セントラル2階
Tel:042-306-8012
WEBサイト:https://yogalife.style/fuchu/
定休日:月曜日
受付時間:9:00~21:00

公開日:2020.08.19 / 最終更新日:2024.3.24

この記事をシェアする

SHOP & FACILITY|お店&施設情報

府中に息づくお店探訪「吉垣生花店」

府中と一緒に、花のちからを借りて成長する生花店府中駅南口か…

府中に息づくお店探訪「Oyster Bar ジャックポット 府中」inぷらりと京王府中

全国の美味しい牡蠣を府中に今回取材をしたのは、ぷらりと京王…

府中に息づくお店探訪「馬渡養蜂場」in ミッテン府中

国産かつ非加熱、こだわり抜いた純粋蜂蜜ミッテン府中1Fに突…