2023年 11月

【11/23実施】第10回キテキテ府中マルシェ開催報告

令和5年11月23日(木祝)、記念すべき第10回目となる「キテキテ府中マルシェ」を、府中スカイナード及びけやき並木通りにて開催いたしました!

 

今回のマルシェは、「秋のまちなかピクニック」をテーマに約40店舗にご出店頂きました。
暖かい秋晴れのなか、府中の彩り豊かなお店が並び、ワークショップやプレイエリアも登場!
さらに、両会場の特設ステージではパフォーマンスやライブ演奏、ファッションショーなど様々なプログラムで盛り上がりました。
大國魂神社の酉の市とともに府中駅周辺にはたくさんの方々が訪れて、活気にあふれ大変な賑わいとなりました。

次回の開催は決まり次第お知らせいたします。また暖かくなったらお会いしましょう♪

 

主催:府中市、一般社団法人まちづくり府中
後援:むさし府中商工会議所、NPO法人府中観光協会
協力:NPO法人アーティスト・コレクティヴ・フチュウ、キユーピー株式会社中河原工場、JAZZ in FUCHU実行委員会、ぷらりと京王府中、wonder leaf
会場協力:ミッテン府中・フォーリス

 

映像:TAKE3

写真撮影:ⓒキリンニジイロ 鈴木智哉 @suzutomophoto

 

当日の様子を映像でご覧頂けます♪

第10回キテキテ府中マルシェ出店・出演者

出店者
府中スカイナード

1.天然酵母の蒸しパン屋 しのぱん/2.手網焙煎 珈琲焙煎舎/3.La bond/4.BOKUFU;牧風/5.山のイルカ/6.Montbretia sae.bloom/7.Patisserie cafe especially’s/8.ANGERA/9.クベチュキ/10.東京都立農業高等学校都市園芸科/協.府中市協働共創推進課/府中市市民活動センター プラッツ/多1.府中市多様性社会推進課/NPO法人府中国際友好交流会/多2.府中市多様性社会推進課/府中国際交流サロン/刑務.府中刑務所/PA.「謎解き宝探し」by mama project

けやき並木通り

1.角煮専門店そら/ 2.cafe-3po/ 3.428cafe+/ 4.book & board game shop “caravan”/5.やきがし屋/ 6.リュヌシアン ブーランジェリー/ 7.Laboratory Lantern/8.marble/9.MORITAYA/10.くるみクロワッサン/11.COFFEA EXLIBRIS kettle/12.cafe dining giraffe/13.日伸珈琲beans/14.メリー鍼灸治療院・メリー整骨院/15.an Official (アンオフィシャル)/16.JAマインズ/17.Mon tre’sor & まりあのお菓子/18.のんしゃらん食堂/19.アジア総合食品 タイストア/20.Cafe Arlequin/広.府中市秘書広報課/府中市制70周年記念動画制作チーム/ 観.府中市観光プロモーション課/府中市郷土の森観光物産館/キ1.cocorotus/キ2.ダイニングいつつキッチンカー/WS1.ラッコルタ-創造素材ラボ- × 東京チェンソーズ(木材提供)/WS2.wonder leaf

 

マルシェの様子

出演者
府中スカイナード

Fuchu A Cappella Avenue/Momo&太田朱美/府中市市民活動センタープラッツ/イケマー&ホイホイボーイズ (JAZZ in FUCHUプレゼンツ)

ステージパフォーマンスの様子

けやき並木通り

農業高校ファッションショー/よさこい in 府中/農業高校ダンス部/まいたぺ/宮 武弘 & YoYo the “Pianoman”/KINSAKU (JAZZ in FUCHUプレゼンツ)

ステージパフォーマンスの様子


竹あかり製作ワークショップ2023開催のお知らせ

電動ドリルを使用して竹に模様を作る「竹あかり製作ワークショップ」を今年も開催します。
自分で作った「竹あかり」で府中スカイナード・けやき並木を照らしませんか?ぜひご参加ください!

 

 

ワークショップ追加募集決定!(12/5更新)

ワークショップの追加募集を行います。

先着順となりますので枠が埋まり次第、受付終了となります。予めご了承ください。

申込フォームはこちら

申込締切:12月8日(金)17時まで

※定数に満たなかった場合は当日の受付も行います。

 

 

実施内容

開催日 :令和5年12月10日(日)

開催時間:①10時 ②11時 ③13時 ④14時 ⑤15時(各回40分程度)

※雨天順延。順延の場合は12月17日(日)同じ時間に実施。

開催場所:国司館と家康御殿史跡広場(府中市本町1-14)※昨年と実施場所が異なります。

内 容 :電動ドリルを使用し、竹に穴を空けて模様を作ります。製作いただいた竹あかりは、点灯期間中けやき並木通りに設置される予定です。設置期間終了後、希望者にはご自身で製作された竹を差し上げます。ご希望はワークショップ終了時に伺います。

対 象 :小学生以上の方(なお、小学生は保護者同伴)

定 員 :各回20名

費 用 :無料

申込期限:12月4日(月) 23時59分まで

申込方法:申込フォームへご入力、送信ください。申込フォームはお一人様1回までのご応募です。

※お申込みはお一人ずつのお申込みとなり、全て抽選となります。ご家族やご友人同士で参加されたい場合も、それぞれでお申込みください。

※定員の数はご用意できる竹の数です。

結果通知:抽選の結果、ご参加頂ける方のみ12月6日(水)にメールでご連絡いたします。抽選に外れてしまった方にはご連絡がございません。 ※ご応募頂きました皆様へ、メールにて決定通知をお送り致しました。メールが届いていない方はご連絡ください。

※まちづくり府中からのメール( machidukurifuchu@gmail.com )を受信出来る様にしておいてください。

 

お知らせ・注意事項

・ワークショップは屋外で行います。寒さ対策を十分に行いご来場ください。

・竹に穴をあける為、電動ドリルを使用します。適宜スタッフがサポートを行いますが、電動ドリルを使用できる方がご参加ください。

・小学生は必ず保護者同伴でご参加ください。

・場内に自転車駐輪場がございます。駐車場はございませんので車でのご来場はご遠慮ください。

・場内芝生広場内では飲食が可能です。

・ペットを連れて会場内に入ることはできません。盲導犬、介助犬、聴導犬は入場いただけます。

・製作いただいた竹あかりは、点灯期間中けやき並木通りに設置される予定です。

・設置期間終了後、希望者にはご自身で製作された竹を差し上げます。ご希望はワークショップ終了時に伺います。

・申込締切後に追加募集を行う可能性があります。その場合、まちづくり府中ホームページやXにてお知らせいたします。

 

ホームページはこちら( https://machidukuri-fuchu.jp

竹あかり紹介ページはこちら( https://machidukuri-fuchu.jp/takeakari2023/

公式Xはこちら( https://twitter.com/machi_fuchu

 

問い合わせ先:まちづくり府中 TEL 042-370-1960 (平日9:00~17:30)


【11/10,11,12実施】むさし府中の朝マルシェ開催報告

2023年11月10日(金)~12日(日)の3日間、国司館と家康御殿史跡広場で開催された「むさし府中の朝マルシェ」。
3日間で2,000名を超える皆様にお越しいただきました。

ご来場いただいた皆様、ご出店・出演いただいた皆様ありがとうございました!


国司館と家康御殿史跡広場は、
飛鳥時代から奈良時代前期(今から約1,300年から1,250年ほど前)の国司館跡と、安土桃山時代から江戸時代前期(今から430年ほど前)の徳川将軍家の府中御殿跡が発掘された府中市の歴史を象徴する史跡。
今回この地で初めてとなるマルシェイベントの開催となりました。

寒い中での開催ではありましたが、開放的な人工芝が広がるこの地での朝をゆっくりと楽しんでいただけておりましたら幸いです。

現在この広場では、飲食を可能とする実証実験も実施しております。
マルシェのない日々にも、ぜひお越しいただき、思い思いの時間をお過ごしください。


11月26日「ラグビーのまち府中デー」が開催!

ラグビーのまち府中デーチラシ (PDF:1,585KB)

 

市民がラグビーを体感することができるイベント「ラグビーのまち府中デー」が開催!
選手によるトークショーやラグビー体験コーナー、PRブースなどの催しがあります。
多くの皆様のご来場をお待ちしております!!

 

[実施日]令和5年11月26日(日曜日)13:00~16:00 ※荒天中止

[場所]府中駅南口けやき並木通り、フォーリス前けやき広場

[整理券配布]キャラクターじゃんけん大会・トークショーの参加には整理券が必要です。
       ・配布開始時間 13:00から
       ・配布場所 ラグビーのまち府中PRブース前
       ・配布数 各ショー先着100枚

 

●キャラクターじゃんけん大会(13:45~14:15)

「ラグビー応援アンバサダー」ラガマルくん、東芝ブレイブルーパス東京のルーパス君、東京サントリーサンゴリアスのサンゴリアス君のキャラクターショー。
じゃんけん大会で勝った人にはキャラクターに関するグッズをプレゼント!

 

女子ラグビートークショー(14:30~15:00)

府中出身の日本代表である松田凛日選手と、市内女子ラグビーチームのブレイブルーヴの選手を招いて、セブンズアジア大会や15人制世界大会の振り返り、今後の女子ラグビーの展望についてお話しいただきます。観覧者の中から抽せんで府中市オリジナルラグビーグッズをプレゼント!

出演選手
松田 凛日 選手(日本体育大学)
中村 紘子 選手(ブレイブルーヴ)
安尾 琴乃 選手(ブレイブルーヴ)
安藤 菜緒 選手(ブレイブルーヴ)

 

「ラグビーのまち府中」トークショー(15:20~16:00)

東芝ブレイブルーパス東京、東京サントリーサンゴリアスの選手などに、昨シーズンの振り返りや、シーズンオフ期間の過ごし方、来シーズンへの展望についてお話しいただきます。観覧者の中から抽せんで両チームのグッズをプレゼント!

 

ラグビー体験コーナー(13:00~16:00)

ボールを使ったパス、トライ体験やキックターゲット
ラグビーボールにまだ触れたことがない子どもから大人まで楽しめるラグビー体験コーナーです。
体験コーナーでは、ラグビーのまち府中サポーターズ、ブレイブルーヴの皆さんにご協力をいただく予定です。

 

●PRブース(13:00~16:00)

ラグビーのまち府中・観光協会PRブース/PR物品配布、観光物品の販売

東芝ブレイブルーパス東京・東京サントリーサンゴリアスPRブース

 

イベントの詳細内容等は、順次更新されます。
参加する選手の最新情報などは、こちらからご確認ください。

※ステージプログラムの内容・時間は変更になる可能性があります。

 


Pocket Park Project 2023秋冬

【ソーシャルグッドを地域に波及】

「親子に優しい、みんなが楽しいまちなか広場」をスローガンに、共創パートナーのやりたいを叶えたり・伝えたりする事でSocial Goodな取り組みを地域に波及させていく試み。

※PPP=Pocket Park Projectの略

【PPP2023秋冬 概要】

日時  2023年10月~2024年3月末 土/日/祝

共催  府中けやきテラス /  (一社)まちづくり府中

協力  府中市市民活動センタープラッツ

概要 「親子に優しい・みんなが楽しいまちなか広場」をテーマに共創型で各種イベントを実施

<実施企画>

・キッズパーク(12月中旬までの日曜午後に実施予定)
・体験教室 ・演奏 ・パフォーマンス ・マルシェ  ・アートイベント・市民活動の展示やイベント告知 等
※主催者都合・高低温時・雨天時・他団体利用の場合は開催されない場合がございます
※雨天時対応は各イベント毎にご確認ください

詳しくは、以下の府中けやきテラスのホームページをご覧ください。

Pocket Park Project 2023秋冬

【共創パートナー】

【イベント開催予定】

◎10/22(日) JAZZ in FUCHU パーク 12時~20時
・出演者・スタッフとの交流の場
・ドリンク&フード類の販売
・府中の魅力発信!動画上映!

10/29(日) ふちゅう猫まつり 午後
・保護猫活動の啓発

11/4(土) JAZZ IN 府中ライブ 13時~17時
・ルミエール府中で開催のJAZZ in FUCHUと同時開催のライブイベント

  1.  13:00~Chocolat Levin Biere
  2. 14:00~pipoo(パイポ)
  3. 15:00~サックスアンサンブルOCTA(こぐま)
  4. 16:00~キクナス
  5.  17:00~Breques(ブレッキ)

11/11(土) パラアートフェス 13時~16時
・パラアート作品の販売やライブパフォーマンス
・多肉植物の寄せ植えワークショップ
・フラメンコ舞踊 等

11/12(日) グリーン&フラワー講座 「府中産の花苗で作る冬のハンギングバスケット教室」
※事前予約制(申込みフォーム
・花とみどりに関する活動

11/23(木・祝) いきいきプラザ健康測定会 9時30分~12時30分
・健康や介護予防に関する啓発
・同日プラッツにて開催の長いきいき★フェスタのPR

12/2(土) クリスマスマーケット
・クリスマスオーナメントづくり、ハーバリウムづくり、物販 等
※12/3(日)雨天時予備日

 


年末年始の事務局業務について

年内業務:12月28日(木) 午後5時30分まで

年始業務:1月4日(木) 午前9時から

なお、年末年始に実施する「おもてなしライトアップ 竹あかりで府中のお正月」に関する情報は、まちづくり府中ホームページ、または事務局ツイッターでご確認ください。


【11/11・11/23】大國魂神社 大鷲神社例祭 (酉の市)

大國魂神社の酉の市は浅草の鷲神社、新宿の花園神社とともに関東三大酉の市と呼ばれ、開運招福、商売繁盛を願い縁起熊手を求める人で賑わいます。

酉の市の期間中は、熊手商・露天商が境内に立ち並びます。
是非ともご参拝下さい。

 

日時

一の酉 11月11日(土)

二の酉 11月23日(木・祝)

 

令和5年度酉の市期間の開門時間
6:30~22:00
(同時刻 社頭で神符熊手の頒布を実施しております)

熊手市・露天商
9:00~22:00 予定(各店により異なります)

江戸の里神楽 奉納
午後3時、5時、7時 全3回

 

場所
大國魂神社 https://www.ookunitamajinja.or.jp/

 

PHOTO: 2021年 第16回わが街自慢写真コンクール 佳作 飯塚修平  酉の市


【11/12(日)】ラグビーワールドカップ 2023 日本代表報告会を実施!

府中市に活動拠点をおく東芝ブレイブルーパス東京・東京サントリーサンゴリアスから選出された日本代表選手による、ラグビーワールドカップ 2023 フランス大会の報告会が実施されます。
熱い試合を繰り広げた日本代表選手によるパレード、試合を振り返ったトークショーを実施します。

 


日時
令和5年11月12日(日曜日)午後1時から2時
※10月15日発行の広報ふちゅうに掲載の日時より変更となっています。

場所
けやき並木通り

内容
・けやき並木通り内のパレード
・熱い試合を繰り広げた日本代表選手による、試合を振り返ったトークショー

 

出演予定選手
東芝ブレイブルーパス東京・東京サントリーサンゴリアスの両チームから選出された日本代表選手が出演します。
※一部の選手のみの出演となる可能性があります。

【東芝ブレイブルーパス東京】
リーチ・マイケル選手
ジョネ・ナイカブラ選手
ワーナー・ディアンズ選手

【東京サントリーサンゴリアス】
中村 亮土選手
垣永 真之介選手
流 大選手
松島 幸太朗選手
堀越 康介選手
齋藤 直人選手
下川 甲嗣選手

 

ラガマル君も登場!

フランスから帰ってきた府中市ラグビー応援アンバサダーであるラガマル君もパレードに参加予定です♪
ぜひ皆さんも触れ合ってみてください!

 

[注意事項]
・イベント実施のため、午前10時から午後6時までけやき並木通り(国際通り下~大國魂神社)を交通規制いたします。
・会場設営のため、午前10時から正午まではけやき並木通り内の立ち入りができません。
・けやき並木通りの石段に上っての観覧及び石積の内側への立ち入りは禁止します。

 

最新情報は「ラグビーのまち府中/Rugby City Fuchu」をご覧ください。