まちづくり府中
EVENT

イベント情報

第14回キテキテ府中マルシェ 出店者一覧

開催日:2025.11.23 - 2025.11.23
開催予定

2025年11月23日(日)開催「第14回キテキテ府中マルシェ」出店者をご紹介!
第14回キテキテ府中マルシェ」イベント概要はこちら

フード&ドリンク

紅茶とスコーン 葉々屋、428cafe+、日伸珈琲beans、HUGSY DOUGHNUT、OKOME MORITAYA、菓子屋Folletta、鈴りんパン、La bond、TEGAMISHA BREWERY、コマキ農園、COFFEA EXLIBRIS kettle、an official、BOKUFU;牧風、自然のはちみつ屋さんLa-La-Be、Bistro on outdoor nature、時時、Lantannière、のんしゃらん食堂、リュヌシアン ブーランジェリー、東京都立農業高等学校都市園芸科

※画像をタップするとSNSアカウントやHPをご覧いただけます。

厳選した紅茶と手作りのスコーンやジャムを、週末のみオープンの店とオンラインショップで販売しています。

府中市四谷にある古民家カフェです。玄米団子や府中市産の果物を使ったジャム、無農薬野菜などを販売いたします。

中河原の自家焙煎珈琲店です。カフェオレソフトや季節限定のかき氷・珈琲ビールなどを販売し、テイクアウトも可能です。

「あそぼう」をコンセプトにしたドーナツ屋。聖蹟桜ヶ丘の古民家で週末営業。パン生地のイーストドーナツをメインに作っています。

当店は府中市片町の住宅街にあるお米屋さんです。当店人気の彩り豊かなおむすびやお餅をお届けします!

お気に入りのフランス菓子を主体に、季節のおいしさをお菓子に込めてお届けします。

ふぞろい野菜や果物を無駄なく活かし、無添加で美しいパン作りを通じてサスティナブルな活動を実践しています。

けやき並木沿いにあるお惣菜と焼き菓子の店。心を込めた料理と居心地の良い空間で、人と人をつなぐ場を提供します。

西調布にある自家醸造のクラフトビール専門店です。ビートルズが流れる店内でビールやお料理を楽しめます。

市内で葡萄、梨、キウイ、すもも、みかん等を生産する農園の3代目、自家農園で生産された果物は、加工品でも味わえます。ワイン、ジャム、アイスなどを扱っております。

スペシャルティコーヒーロースターです。美味しいコーヒーと焼き菓子をご用意してお待ちしています。

an Officialクオリティの焼き菓子をお持ちします。イベント限定商品もご用意しますのでぜひお楽しみください。

北海道産の小麦キタノカオリやバター、きび糖を使用した香り高く優しい味わいの手作りパンです。

5種類のオーガニック蜂蜜と無添加デーツシロップをご用意!おいしく健康サポートになる天然の甘味をご紹介。

Bistro on outdoor nature は自然に囲まれた屋外のような空間で美味しい料理と心地よい雰囲気を提供するお店です。

時時お馴染みのボリュームサンドイッチと、ロシア料理人直伝の手作りピロシキとボルシチ持っていきます!!

焼き菓子と手仕事雑貨で日常をやさしく彩ります。

府中市場発!冷めてもおいしいまぐろステーキ重!「これもまぐろなの?!」驚きと感動をけやき並木で!!

当店は東府中に出店してすでに10年のパン屋でございます。発酵と技術でより美味しいパンを目指してお客様の笑顔が見れるオープンなパン屋を目指しています。

創立116年で、農業科と家庭科の5科がある農業高校です。都市園芸科では野菜、果樹、草花の栽培を学び、秋の収穫物を販売します。ぜひお越しください。

◆雑貨&サービス

Montbretia、uin、Blaquish、Nomu Dogu、Lantannière、moss green、Maison T、Mon tre’sor & まりあのお菓子、homeworking、名作絵本のおりがみ屋さん、ことのは、
肩凝りトークセン&若返りタイ古式体験(ハーブサウナRe:La calme)

※画像をタップするとSNSアカウントやHPをご覧いただけます。

府中市を中心とした近隣地域で移動花屋をしております。季節の草花を丁寧に紡いだリースやスワッグなどの作品をお届けいたします。

インド刺繍リボンを贅沢に使った小物たちをご紹介します。耳つぼジュエリー施術もお楽しみいただけます!

「銭湯通いが楽しくなるバッグ」をメインに日常から旅行までお使い頂けるバッグや雑貨をデザイン、生産しています。

各地の職人が使い手の笑顔を思い作ったうつわの数々。やすらぎの時間を彩るお気に入りを見つけてみませんか。

焼き菓子と手仕事雑貨で日常をやさしく彩ります。

陶芸工房で制作した鉢を使用したミニ盆栽や苔玉、ヨーロッパ製の毛糸で編んだ手編みの靴下などを出品します。

フランス、ヨーロッパ、ドメスティックのレディースヴィンテージ、ユーズドウェアのサスティナブルブランドです。

愛犬と過ごす時間をもっと楽しく!うちのコに似合うハンドメイドウェアと、わんこ大喜びの美味しいおやつ。

「大人の上質な普段着」をコンセプトにミセス向けのお洋服と雑貨を製造販売しています。皆さまのお越しをお待ちしております。

「ノンタン」や「はらぺこあおむし」等の名作絵本を題材とした「仕掛けおりがみ」の実演販売を行います。

障害のある方々と一緒にアイディアを出し合いながら、クラフトを楽しんでいます♪みんな来て下さいね!

肩凝りトークセン&若返りタイ古式体験
トークセン(木槌療法)による痛くない振動と、特許取得の筋肉ハーブ温熱木槌で肩凝り軽減15分体験。お時間の許す方は股関節や腹部の“ゆるみ”を予防する痛くない股関節ストレッチ&腹部デトックストークセンをベッドで30分お寛ぎください。
※対象年齢あり。ブースへ直接お問い合わせください。
●時 間:11:00~15:30
●参加費:肩凝りトークセン5分500円~
●所要時間:座位体験最大15分、ベッド体験30分

◆ワークショップ

※各ワークショップは予定より早く受付を終了する場合がございます。

メダカすくい
小さなお子様から大人まで、夢中になれるメダカすくい!
トライフル国分寺で、重度障害者が時間をかけて採卵・飼育をした、心を込めて育てたメダカです。可愛がってくださいね♪
●時 間:11:00~16:00
●参加費:300円

ぬり絵でカラーセラピー
数種類のぬり絵の中から好きな1枚を選び、色鉛筆で心のままに塗ります。
出来上がったぬり絵から、心と身体の様子を読み解いて、様子に合う栄養や食べ物を紹介します。ぬり絵はプレゼントします。
●時 間:11:00~16:00
●参加費:500円
●所要時間:約20分
●対象年齢:4歳以上

端材ロボくんのキーホルダーをつくろう!
板状の木材から製品の形を切り出すと、そこには、発掘した跡のような端材が残ります。意図せず出来た形、それがなんとも面白いのです。気に入った形を選んで、組み合わせて、コードを通すと、世界に一つだけ、自分だけのロボキーホルダーが出来上がります!
●時 間:11:00~16:00
●参加費:500円
●所要時間:5~10分

❶レゴプログラミングでマインクラフト大冒険!
ロボットをプログラミングで動かして、レゴで作られたフィールド上のお宝を集めるワークショップです。ゴールできた方には、当教室の3Dプリンターで作ったオリジナル景品をプレゼント!

❷AIと協力して君だけのコースターを作ろう!
AIで幾何学模様をつくり、コースターに転写してニスで仕上げるワークショップです。完成品はそのままお持ち帰りいただけます。

●時 間:11:00~16:00
●参加費:①200円 ②500円
●所要時間:約20分
●対象年齢:小学生
(親子でご参加いただけます)

宇宙品質の「はんだ付け」を体験してみよう
わたしたちは宇宙を目指すロケットや衛星に搭載される装置を作っています。NECスペーステクノロジーの体験エリアでは、その製造工程の一部である「はんだ付け」を、当社の「現代の名工」のレクチャーを受けて、体験することができます。宇宙品質の「はんだ付け」技術で、光る人工衛星(キーホルダー)を作ってみませんか?
●時 間:11:00~16:00(受付は15:00まで)
●参加費:無料
●所要時間:約45分
●対象年齢:小学5年生以上
※ワークショップでは「はんだごて」を使用します。安全確保のため講師陣が丁寧に指導しますが、小さいお子様や飲酒されている方の参加はお断りさせていただきます。

「キテキテ府中マルシェ」パンフレットはこちら

第14回キテキテ府中マルシェ」イベント概要はこちら

公開日:2025.11.11 / 最終更新日:2025.11.11

この記事をシェアする

EVENT|最新イベント情報

第14回キテキテ府中マルシェ 出店者一覧 2025.11.23 - 2025.11.23
開催予定
第11回府中市民協働まつり 2025.11.29 - 2025.11.30
開催予定

ARCHIVE|アーカイブ