ル・シーニュ」に関する一覧

第7回キテキテ府中 SPRING FAIR 開催

2020年3月26日(木)~30日(月)の5日間、府中駅周辺の商業施設が連携する“第7回 キテキテ府中 SPRING FAIR”が開催されます。

主催:まちづくり府中  協力:ル・シーニュ くるる フォーリス ぷらりと京王府中


ル・シーニュ
 LE SIGNE Spring Festa:3月18日(水)~4月5日(日)
春本番!ル・シーニュは素敵な春を応援いたします。春の新作や春物のお買い得商品などいろいろ取り揃えております。皆様お誘い合わせの上お越しください!

くるる
 15周年祭 第1弾 Spring Festival:3月26日(木)~30日(月)
おかげさまで、くるる15周年!お客様へ感謝を込めてフェスティバルを開催します!

フォーリス
 24thバースデイフェア:3月26日(木)~4月3日(金)
おかげさまで、フォーリスはこの春24周年!感謝の気持ちを込めてスペシャルセールを開催します!

ぷらりと京王府中
 スプリングsale & fairを開催:3月18日(水)~4月5日(日)
ファッション・雑貨店舗では、春物のお買い得商品が登場!テイクアウト各店でも、春の限定メニューやセットをご用意。3月25日は、毎月末水曜日実施のビッグウエンズデー、ほとんどの店舗で、京王パスポートカードのポイントが5倍!


キテキテ府中スタンプラリー開催中止のご案内
3月27日(金)~29日(日)に府中駅周辺商業施設を巡るデジタルスタンプラリーを予定しておりましたが、新型コロナウィルス感染拡大の観点から開催を中止します。

※スタンプラリーに参加するには、携帯アプリ「けやき日和」をダウンロードしてください。
※景品は府中駅南口ペデストリアンデッキ上の本部(11:00~16:00)でお渡しします。
※詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://machidukuri-fuchu.jp/kitekite-stamp-rally1/

 


キテキテ府中SALE & FUCHU WORLD FESTIVAL

【キテキテ府中SALE】

2019年9月20日から9月30日まで、ル・シーニュ、くるる、フォーリス、伊勢丹府中店、ぷらりと京王府中で一斉セールを行います。(一部商業施設内店舗を除く)

詳細は各商業施設のホームページやチラシをご覧ください。
ル・シーニュ
くるる
フォーリス
伊勢丹府中店
ぷらりと京王府中

【FUCHU WORLD FESTIVAL】

9月23日(月・祝)11時~18時に第3回となる府中ワールドフェスティバルが開催されます。
世界の音楽や舞踊など、 世界の文化を見て、触れて、楽しめます!ぜひお越しください!

会場は府中駅南口ペデストリアンデッキ、ル・シーニュ、くるる、フォーリス、伊勢丹府中店、ぷらりと京王府中となっております。

主催:一般社団法人まちづくり府中
企画・運営:Youth Action for 府中
協力:ル・シーニュ、くるる、フォーリス、伊勢丹府中店、ぷらりと京王府中
後援:府中市、東京外国語大学、むさし府中商工会議所、府中観光協会、府中駐車場公社

詳細は以下のバナーをクリックしてワールドフェスティバル特設ホームページをご覧いただくか、以下のFacebookペースをご覧ください。
・FUCHU WORLD  FESTIVAL特設ホームページ(こちらをクリック)
・FUCHU WORLD FESTIVAL Facebookページ(こちらをクリック)

・スタンプラリー開催!
当日各会場を巡るスタンプラリーも開催します。ワールドフェスティバルのパンフレットを会場でお受け取りいただき5つのスタンプを集めて、府中駅南口ペデストリアンデッキ本部にお持ちいただくと、素敵な景品をお受け取り頂けます。(先着100名様)

・都立農業高校服飾科3年生によるファッションショー開催!
毎年文化祭で大人気の企画がついに学 校を飛び出し府中のまちなかに初登 場! グループ毎に生徒達が自らテーマ を決めて製作した服にご注目ください。

世界的バルーンアーティスト神宮エミさんのバルーンフォトスポット出現!!
会場:府中駅南口ペデストリアンデッキ
世界的バルーンアーティストで武蔵国府中大使でもある神宮エミさんによるバルーンのフォトスポットを南口ペデストリアンデッキに1日限り設置!写真に撮って世界に発信しよう!

 

↓当日のプログラムの詳細パンフレットはこちらの画像をクリックしてダウンロードいただけます。(PDF:4MB)


Café & Meal MUJI × H.I.S.(府中ワールドフェスティバル特集記事)

ル・シーニュ3階にあるCafé & Meal MUJIとH.I.S.のコラボカフェに足を踏み入れると、木のぬくもりを感じる内装と窓から差し込む光に心が解きほぐされてゆくのを感じる。店内には食事を取りながら談笑する人、置いてある本に手を伸ばす人、奥の窓口で旅行の相談をする人がおり、それぞれが思い思いの方法でゆったりと時間を過ごしている。今回、Café &Meal MUJIの岡本依理さんとH.I.S.の松村一希さんにお話を伺ってきた。

 

コンセプトは「旅と食の融合」

旅先での食事は現地の食文化を体験するという意味で重要であり、旅と食は切っても切れない関係にある。食事を提供する場と旅行の営業所が併設されていることで、ご飯をいただいたり本を読んだりしながら旅行のイメージを膨らませ、気軽に窓口で旅行の相談をすることができる。海外旅行を身近なものにしようとスタートしたH.I.S.はこれまで手頃な料金を売りにしてきたが、安価な商品を提供する旅行会社が増える中、旅を身近に感じられる空間を提供することで、旅行への関心を高めたいとの思いからコラボに至ったという。

Café & Meal MUJIは他社とのコラボは初めてであり、ここ府中ル・シーニュ店は数ある店舗の中でも特別なお店である。「世界のきんぴら」という、日本におけるきんぴらと同様に世界各地に存在する定番料理を提供する企画を実施し、世界の食文化の発信に貢献している。店内には国別・地域別に料理本コーナーが設置されているほか、世界各地の時刻が表示された時計が飾られており、海外へ足を運びたくなる工夫が凝らされている。

 

 

地域との繋がりも。

Café & Meal MUJI、H.I.S.ともに、利用客の多くは府中市周辺に住む地域の方々である。H.I.S.には、子育てを終え趣味に時間を使うようになった女性のことを指す「オトナ女子」が多く来るそうだ。水曜のレディースデイに旅行の契約をされた方にはCafé &Meal MUJIで食事ができる無料クーポンを配布しており、契約とは別の日に食事に訪れる人も多いという。

Café &Meal MUJIにはご高齢の方、ご家族、お子様連れの方々など様々な年齢の方々がいらっしゃり、農家の多い府中市内に店舗があることを活かし、地場物の野菜を提供することで地元との繋がりを感じられるようにしているそうだ。料理には添加物を一切使っておらず、安心して食事を楽しめる。

 

 

仕事やお店にかける思い

H.I.S.の松村さんは人とのコミュニケーションによって提供できるものが変わるところに仕事のやりがいを感じているそうだ。窓口では(お客様から)来店の背景を丁寧に聞くことを大切にしているという。Café & Meal MUJIの岡本さんはベビーチェアの組み立ても含め、スタッフで力を合わせて文字通り一からお店を作り上げられたそうだ。今後はH.I.S.とコラボしてワークショップもしたいと仰っていた。旅と食の融合を目指した挑戦はまだまだ続く。

 

【インタビュー・文】 今関 友里香(東京外国語大学スペイン語専攻3年)


Café & Meal MUJI カフェアンドミールムジ府中ル・シーニュ
H.I.S. エイチ・アイ・エス府中ル・シーニュ営業所

DATA

〒183-0023 東京都府中市宮町1-100 ル・シーニュ3F

TEL : 042-352-3539( Café & Meal MUJI)
TEL : 042-354-6123( H.I.S.)

営業時間:10:00 ~ 20:00

定休日:不定休(ル・シーニュに準ずる)

 


キテキテ府中SALE & FUCHU WORLD FESTIVAL2019

【キテキテ府中SALE】

3月31日から4月3日まで、ル・シーニュ、くるる、フォーリス、伊勢丹府中店、ぷらりと京王府中で一斉セールを行います。(一部商業施設内店舗を除く)
詳細は各商業施設のホームページやチラシをご覧ください。
ル・シーニュ
くるる
フォーリス
伊勢丹府中店
ぷらりと京王府中

【FUCHU WORLD FESTIVAL2019】

3月30日(土)、31日(日)11時~18時に府中ワールドフェスティバルが開催されます。
世界の音楽や舞踊など、 世界の文化を見て、触れて、楽しめます!ぜひお越しください!

会場は府中駅南口ペデストリアンデッキ、ル・シーニュ、くるる、フォーリス、伊勢丹府中店、ぷらりと京王府中となっております。

主催:一般社団法人まちづくり府中
企画・運営:Youth Action for 府中
協力:ル・シーニュ、くるる、フォーリス、伊勢丹府中店、ぷらりと京王府中
後援:府中市、東京外国語大学、むさし府中商工会議所、府中観光協会、外語祭実行委員会、府中駐車場公社

詳細は以下のバナーをクリックしてワールドフェスティバル特設ホームページをご覧いただくか以下のFacebookペースをご覧ください。
・FUCHU WORLD  FESTIVAL特設ホームページ(こちらをクリック)
・FUCHU WORLD FESTIVAL Facebookページ(こちらをクリック)

・スタンプラリー開催!!
当日各会場を巡るスタンプラリーも開催します。ワールドフェスティバルのパンフレットを会場でお受け取りいただき5つのスタンプを集めて、府中駅南口ペデストリアンデッキ本部にお持ちいただくと、素敵な景品をお受け取り頂けます。(30日、31日とも先着100名様)

・3月30日フランス家庭料理教室 開催決定!!
3月30日(日)12:00〜14:00、プラッツ6階、料理室にてフランスの家庭料理を学ぶ料理教室を開催します。(先着20名様、事前予約制)
詳細は以下のホームページをご覧ください。
https://www.facebook.com/events/2348884118469421/
当日は以下の料理を作る予定です。
オニオングラタンスープ(グラタンにした玉ねぎのスープ)
ラタトゥイユ(フランス風野菜の煮込み)
アシ・パルマンティエ(マッシュポテトとひき肉のグラタン)
クレープ
お申し込みは以下から
https://goo.gl/forms/pZZpjxtVQkXdS8VY2

・3月31日映画上映会開催決定!! (19:00~、プラッツ バルトホール)
「世界でいちばん美しい村」(監督・撮影:石川梵、2017年、文部科学省選定作品)
21:00~21:30 監督出演のトークショーあり
映画の公式ホームページは以下となります。
http://himalaya-laprak.com

 


【第2回キテキテ府中】キテキテ夏SALE

6月29日(金)から7月16日(月・祝)まで、ル・シーニュ、くるる、フォーリス、伊勢丹府中店、京王府中SCが一斉セールを開催します。

7月14日~16日には「ル・シーニュ オープン1周年記念協賛イベント」として、府中駅南口ペデストリアンデッキで音楽イベント開催!

さらに7月14日はル・シーニュ1周年記念風船も先着1,000名様にプレゼント!

おトクに食事やお買い物が楽しめるこの期間に、府中にキテキテ!

※各店舗の詳細は、下記のホームページからご確認ください。

◆ル・シーニュ https://lesigne.jp/
◆くるる    http://kururu.co.jp/
◆フォーリス  http://www.foris.co.jp/
◆伊勢丹府中店 http://isetan.mistore.jp/store/fuchu/index.html
◆京王府中SC       http://www.keio-ekichika.com/station/fuchu/