福祉まつり」に関する一覧

【10月16日開催】第42回福祉まつり(あったか府中ささえあいまつり)

「みんなが主役!地域で支え合うまちづくり」をテーマに、市内で活動している福祉団体等の活動を広く市民の方に知っていただくとともに、福祉への興味・関心・理解を広げ、だれもが暮らしやすい地域となるよう、地域福祉の推進を図ることを目的として、第42回福祉まつりが開催されます。

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。特設ページ(外部サイト)にて、参加団体やステージプログラムの紹介をしておりますのでご覧ください。

日時:令和4年10月16日(日曜日)午前10時から午後4時まで

会場:けやき並木通り・府中駅南口ペデストリアンデッキ

入場料:無料

  • 市内の福祉団体やボランティア団体などによる模擬店や事業PR
  • 福祉体験・パラスポーツ体験
  • ステージプログラム(参加団体によるPRや市内小中学生、高校生よる活動発表等)
  • スタンプラリー ほか

福祉まつりパンフレット:(PDF)

特設ホームページ https://fuku-fes-fuchu.jimdofree.com


主 催:府中市、社会福祉法人府中市社会福祉協議会

運 営:第42回福祉まつり実行委員会

問合せ: 府中市社会福祉協議会 (042-364-5137)

 


【開催中止】第39回 福祉まつり

令和元年10月12日(土)・13日(日)に府中公園で開催を予定していた「第39回福祉まつり」は、台風19号の接近が予想されることから安全なイベントの実施に支障があると判断し、両日中止となりました。なお、順延はありません。


今年は東京2020オリンピック・パラリンピック気運醸成イベントとしてリオパラリンピック閉会式で世界を魅了した義足のダンサー大前光市さんがダンスパフォーマンスとトークショーを行います。

ぜひお越しください。

 

「第39回 福祉まつり」

日時:10月12日(土)・13日(日)
会場:府中公園
入場:無料
※当日会場内で使用できる模擬店用チケット(50円×11枚)を500円を両日ともに午前10時半から販売(各日先着300つづり)

主な催し
・福祉団体PRブース・模擬店コーナー
・福祉相談体験コーナー
・お遊びコーナー(ふわふわ風船・バルーンアートほか)
・市内よさこいチームによる演舞
・市内保育園小中高大学生によるステージ発表

東京2020オリンピック・パラリンピック気運醸成イベント
日時:10月13日(日)11時40分~13時半
大前光市氏によるダンスパフォーマンスとトークショー。

 

お問い合わせは府中市地域福祉推進課社会福祉係(335-4161)まで